【Xvirus Anti-Malware】 インストールと日本語化

【スポンサーリンク】

カテゴリー別人気記事

皆様、こんばんは。

今回の投稿は、「Xvirus Anti-Malware」というセキュリティソフトの日本語化ファイルに関する投稿となります。

それでは今回の投稿にまいりましょう。

【スポンサーリンク】

はじめに

さて改めまして今回の投稿は、「Xvirus Anti-Malware」というセキュリティソフトの日本語化ファイルに関する投稿になります。

当ブログにおいては、2017年4月に「Xvirus Personal Firewall」というファイアウォールソフトの日本語化ファイルに関する過去記事を投稿いたしました。

そして今回の投稿テーマである「Xvirus Anti-Malware」というセキュリティソフトに関しては、「Xvirus Personal Firewall」というファイアウォールソフトの開発元が公開する無料のセキュリティソフトであり、「Windows OS」において元々使用されているセキュリティソフトと併用することができるという特徴を有しています。

また「Xvirus Anti-Malware」というセキュリティソフトの特徴としては、別の常駐型セキュリティソフトと併用できるということ以外にも、以下のような保護機能を実装しています。


<「Xvirus Anti-Malware」の保護機能>

1、ファイルガード

2、システムガード

3、ネットワークガード


そこで今回の投稿では、「Xvirus Anti-Malware」の日本語化ファイルを公開しながら、「Xvirus Anti-Malware」の導入手順という投稿テーマについて、記事を記載してまいりたいと思います。

それでは本題に入りましょう。

【スポンサーリンク】

「Xvirus Anti-Malware」を導入する手順

【ダウンロードリンク】

それでは初めに「Xvirus Anti-Malware」を導入する手順について記載いたします。

まずは「Xvirus Anti-Malware」のセットアップファイル及び日本語化ファイルをダウンロードする手順について記載します。

そこで以下のセットアップファイル及び日本語化ファイルに関するダウンロードリンクを参照してください。


<ダウンロードリンク>

1、セットアップファイル

「Xvirus Anti-Malware」のセットアップファイル

2、日本語化ファイル

「Xvirus Anti-Malware」の日本語化ファイル

(最終更新:2023/05/12)


次に上記のダウンロードリンクにアクセスしてから、セットアップファイル及び日本語化ファイルを任意の場所に保存します。

「Xvirus Anti-Malware」のセットアップファイル及び日本語化ファイルをダウンロードする手順に関する記載は以上です。

【インストール】

それでは次に「Xvirus Anti-Malware」をインストールする手順について記載いたします。

まずは前項でダウンロードした「Xvirus Anti-Malware」のセットアップファイルを実行してください。

「Xvirus Anti-Malware」のセットアップファイルを実行してセットアップ画面のInstallという項目をクリックしてからンストールを開始する

次に以下の「Xvirus Anti-Malware」のインストール項目を設定してから、Installという項目をクリックして、「Xvirus Anti-Malware」のインストールを開始します。


<インストール項目>

1、Create a desktop shortcut

・デスクトップ画面に「Xvirus Anti-Malware」のショートカットアイコンを作成する

2、Create a Start menu shortcut

・スタートメニュー画面に「Xvirus Anti-Malware」のショートカットアイコンを作成する

3、Run Xvirus after installation

・インストールの完了後に「Xvirus Anti-Malware」を実行する

4、Perform an initial scan

・「Xvirus Anti-Malware」の初期スキャンを実行する


「Xvirus Anti-Malware」が正常にインストールされたことを確認してセットアップ画面を終了する

以上で「Xvirus Anti-Malware」をインストールすることができます

【日本語化】

それでは次に「Xvirus Anti-Malware」を日本語化する手順について記載いたします。

まずはお使いの「Windows OS」のデスクトップ画面を参照してください。

「Windows OS」のデスクトップ画面のタスクトレイ領域に表示されている「Xvirus Anti-Malware」のアイコンを右クリックしてCloseという項目をクリックする

次にデスクトップ画面のタスクトレイ領域に表示されている「Xvirus Anti-Malware」のアイコンを右クリックしてから、Closeという項目をクリックします。

「Xvirus Anti-Malware」を終了しますか?という画面に同意して「Xvirus Anti-Malware」を一時停止する

次にYesという項目をクリックしてから、「Xvirus Anti-Malware」を終了してください。

次に先にダウンロードした「Xvirus Anti-Malware」の日本語化ファイルを解凍します。

「Xvirus Anti-Malware」の日本語化ファイルを解凍して「Japanese (日本語).lng」というファイルを「Xvirus Anti-Malware」のインストールフォルダにコピーする

次に解凍した日本語化ファイルに表示されている「Japanese (日本語).lng」というファイルについて、以下の「Xvirus Anti-Malware」のインストールフォルダにコピーしてください。


<インストールフォルダ>

1、「Windows OS 32bit」

C:\Program Files\Xvirus Anti-Malware\language

2、「Windows OS 64bit」

C:\Program Files(x86)\Xvirus Anti-Malware\language

「Xvirus Anti-Malware」を実行して設定画面を表示する

次に再度「Xvirus Anti-Malware」を実行してから、SETTINGSという項目をクリックします。

「Xvirus Anti-Malware」の設定画面から使用言語という項目で日本語という項目を選択する

次に「Xvirus Anti-Malware」の設定画面が表示されてから、使用言語という項目で日本語という項目を選択してください。

「Xvirus Anti-Malware」の実行画面が正常に日本語化されていることを確認する

以上で「Xvirus Anti-Malware」を日本語化できます。

「Xvirus Anti-Malware」を導入する手順に関する記載は以上です。

「Xvirus Anti-Malware」の使い方

それでは次に「Xvirus Anti-Malware」の使い方について記載いたします。

「Xvirus Anti-Malware」の使い方に関する詳細については、すでに当ブログにおける以前の投稿で詳細を記載しているために、以下の「Xvirus Anti-Malware」の使い方に関する過去記事を参照してください。


<「Xvirus Anti-Malware」の使い方について>

1、URL

「Xvirus Anti-Malware」の使い方について


「Xvirus Anti-Malware」の使い方に関する記載は以上です。

「Xvirus Personal Firewall」を日本語化する手順

それでは次に「Xvirus Personal Firewall」を日本語化する手順について記載いたします。

当記事の冒頭で記載するように「Xvirus Anti-Malware」と「Xvirus Personal Firewall」に関しては、同一の開発元から提供されているセキュリティソフトになります。

そこで「Xvirus Personal Firewall」を日本語化する手順に関する詳細を把握する場合は、すでに当ブログにおける以前の投稿で詳細を記載しているために、以下の「Xvirus Personal Firewall」を日本語化ファイルに関する過去記事を参照してください。


<「Xvirus Personal Firewall」 日本語化ファイル公開!>

1、URL

「Xvirus Personal Firewall」 日本語化ファイル公開!


「Xvirus Personal Firewall」を日本語化する手順に関する記載は以上です。

あとがき

さて今回の投稿は以上となります。

今回の投稿で記載する記事以外のセキュリティソフトの使い方に関連する記事に興味がある方は、ぜひ一度以下のセキュリティソフトの使い方に関連する記事のまとめを参照してください。


<セキュリティソフトの使い方に関連する記事のまとめ>

1、URL

セキュリティソフトの使い方に関連する記事のまとめ


それでは以上です。