「Pokemon Go」のセキュリティ上の注意喚起について

【スポンサーリンク】

カテゴリー別人気記事

皆様、こんにちは。

今回の投稿は、「Pokemon Go」という人気アプリのセキュリティに関する投稿となります。

それでは今回の投稿にまいりましょう。

【スポンサーリンク】

はじめに

さて改めまして今回の投稿は、「Pokemon Go」という人気アプリのセキュリティに関する投稿になります。

当ブログ管理人に関しては、すでにゲームという世界から引退しているために、詳細を把握しているわけではありませんが、「Pokemon Go」は、未だ日本では配信されていないにもかかわらず、日本においても大きな関心を集めているオンラインゲームです。

しかしながら一方、日本を含めた世界的な話題となっている「Pokemon Go」においては、オンラインゲームという特性上から、インターネット上における悪意ある攻撃者のターゲットになる可能性について、非常に高いと予測することができるでしょう。

そこでまずは以下の「内閣サイバーセキュリティセンター」による「Pokemon Go」に関する注意喚起を参照してください。


<「内閣サイバーセキュリティセンター」による「Pokemon Go」に関する注意喚起>

1、URL

内閣サイバーセキュリティセンターによる「Pokemon Go」に関する注意喚起

2、画像


このように「Pokemon Go」の利用に関しては、公的機関である「内閣サイバーセキュリティセンター」においても、「Pokemon Go」に関する注意喚起が公開されています。

そこで今回の投稿では、2018年4月の新学期を迎えるにあたり、「Pokemon Go」に関するセキュリティ上の注意喚起について、再投稿という形式で記事を記載してまいりたいと思います。

なお先に記載したように、当ブログ管理人に関しては、すでにゲームという世界から引退しているために、「Pokemon Go」に関するセキュリティ上の注意喚起においても、オンラインゲームを利用する際の一般的な注意喚起しか記載できないと思いますが、どうか最後まで閲覧していただければ幸いです。

それでは本題に入りましょう。

【スポンサーリンク】

「Pokemon Go」に関するセキュリティ上の注意喚起

1、【OS及びファームウェアを最新の状態にする】

それでは「Pokemon Go」に関するセキュリティ上の注意喚起について記載いたします。

まずはスマートフォン本体のOS及びファームウェアを最新の状態にするという対策について記載します。

スマートフォン本体のOS及びファームウェアに関しては、OSがスマートフォン本体にインストールされるアプリ等を動作させるための基本ソフトウェアであることに対して、ファームウェアはスマートフォン本体に使用されているハードウェアに対する書き込み等を制御するためのソフトウェアになります。

そしてスマートフォン本体のOS及びファームウェアを古いバージョンのまま使用する場合に、スマートフォン本体のOS及びファームウェアというソフトウェアの脆弱性を悪用されてから、最悪はスマートフォン本体の乗っ取りやスマートフォン本体に保存されている個人情報の収集等を目的とするマルウェアに感染する可能性があるわけです。

そのため、スマートフォン本体のOS及びファームウェアにおいては、必ず最新の状態にすることをお願いいたします。

なおスマートフォン本体のOS及びファームウェアの更新方法に関しては、お使いになるスマートフォン本体によって更新方法が異なることから、お使いのスマートフォン本体を製造するメーカーの公式サイト等を確認してください。

スマートフォン本体のOS及びファームウェアを最新の状態にするという対策に関する記載は以上です。

2、【セキュリティアプリをインストールする】

それでは次にスマートフォン本体にセキュリティアプリをインストールするという対策について記載いたします。

現時点で「Pokemon Go」をプレイすることができるスマートフォンに関しては、「iOS」及び「Android OS」というオペレーティングシステムを搭載するスマートフォンになります。

そして特に「Android OS」というオペレーティングシステムを搭載するスマートフォンに関しては、「Android OS」というオペレーティングシステムに対応するマルウェアが非常に多いことから、「Android OS」というオペレーティングシステムを搭載するスマートフォンで「Pokemon Go」をプレイする際にも、必ずスマートフォン本体にセキュリティアプリをインストールするようにお願いいたします。

なお「Android OS」というオペレーティングシステムを搭載するスマートフォンに関するセキュリティアプリに関しては、以下の「Android無料セキュリティアプリの比較」という記載ページを参照してください。


<「Android無料セキュリティアプリの比較」>

1、URL

「Android無料セキュリティアプリの比較」


スマートフォン本体にセキュリティアプリをインストールするという対策に関する記載は以上です。

3、【非公式アプリをインストールしない】

それでは次にスマートフォン本体に「Pokemon Go」の非公式アプリをインストールしないという対策について記載いたします。

先に記載したように、現時点で日本における「Pokemon Go」の公式アプリの配信に関しては、一切行われていません。

しかしながら、Twitter等のソーシャルネットワーク上においては、「Pokemon Go」の非公式アプリをインストールしようとするスマートフォンユーザーもいるようです。

確かに当ブログ管理人がインターネット上に検索する限り、「Pokemon Go」のアプリを非公式でインストールすることができる海外サイトが存在するということでした。

しかしながら、お使いのスマートフォンに正規の手段でインストールする公式アプリ以外の非公式アプリをインストールすることは、お使いのスマートフォンにマルウェア感染等の重大なセキュリティリスクを引き起こす可能性があります。

特に今回の投稿テーマである「Pokemon Go」に関しても、「Pokemon Go」のアプリに偽装したマルウェアをダウンロードさせようとする海外サイトもあるようですから、絶対にお使いのスマートフォンに非公式で「Pokemon Go」のアプリをインストールしないようにお願いいたします。

なお「Android OS」というオペレーティングシステムを搭載するスマートフォンに関しては、非公式アプリを既定値でインストールしないように設定されています。

そのため、お使いの「Android OS」の非公式アプリに関する設定を再確認する場合は、以下の「Android OS」の非公式アプリに関する設定を再確認する方法に関する過去記事を参照してください。


<【Android】 GooglePlay以外から提供される提供元不明アプリ(野良アプリ)のインストールを許可する設定方法>

1、URL

【Android】 GooglePlay以外から提供される提供元不明アプリ(野良アプリ)のインストールを許可する設定方法


スマートフォン本体に「Pokemon Go」の非公式アプリをインストールしないという対策に関する記載は以上です。

4、【チートツールを使用しない】

それでは次にスマートフォン本体で「Pokemon Go」のチートツールを使用しないという対策について記載いたします。

チートツールというプログラムに関しては、特定のゲームにおけるゲームデータの改ざんを目的とするプログラムになります。

ちなみに当ブログ管理人がPCゲーム及び家庭用ゲームをプレイしていた頃は、このようなゲームデータの改ざんを目的とするプログラムを改造コードという名称で呼んでいましたが、現在ではチートツールという名称で呼ばれているようです。

しかしながら、「Pokemon Go」のようなオンラインゲームでチートツールを使用することは、「Pokemon Go」のようなオンラインゲームを配信するゲームメーカーの規約違反等になるだけではなく、前項で記載した「Pokemon Go」の非公式アプリと同様に、お使いのスマートフォンにマルウェア感染等の重大なセキュリティリスクを引き起こす可能性があります。

そこで以下の「Pokemon Go」のチートツールにおける海外サイトの画像を参照してください。


<「Pokemon Go」のチートツールにおける海外サイトの画像>

1、画像1

2、画像2

3、画像3


このように「Pokemon Go」のチートツールにおける海外サイトに関しては、現時点においてもインターネット上で数多く存在するようです。

しかしながら、このようなチートツールにおける海外サイトにおいては、スマートフォンを使用するユーザーの個人情報を入力及び収集したり、チートツール自体にマルウェアが同梱されていることがありますから、今回の投稿テーマである「Pokemon Go」に関しても、決して「Pokemon Go」のチートツールを使用しないようにお願いいたします。

「Pokemon Go」のチートツールを使用しないという対策に関する記載は以上です。

5、【アカウント情報を安全に管理する】

それでは次にスマートフォン本体で「Pokemon Go」のアカウント情報を安全に管理するという対策について記載いたします。

今回の投稿テーマである「Pokemon Go」のようなオンラインゲームをプレイする場合は、事前にスマートフォンを使用するユーザーのアカウントを作成する必要があります。

そこで「Pokemon Go」のようなオンラインゲームをプレイするために、スマートフォンを使用するユーザーのアカウントを作成する場合は、必ずアカウント情報を保護するために強力なパスワードを使用するようにしてから、左記のアカウント情報を他のサイトで使用しないようにしてください。

「Pokemon Go」に関するセキュリティ上の注意喚起に関する記載は以上です。

あとがき

さて今回の投稿は以上となります。

今回の投稿で記載する記事以外のセキュリティソフトの使い方に関連する記事に興味がある方は、ぜひ一度以下のセキュリティソフトの使い方に関連する記事のまとめを参照してください。


<セキュリティソフトの使い方に関連する記事のまとめ>

1、URL

セキュリティソフトの使い方に関連する記事のまとめ


それでは以上です。